こんにちは、猫猫(まおまお)です。
先日、友達とふわふわパンケーキが人気のお店に行ってきました!
台北で話題になってるようで気になってたのですが、台北は行きたいお店がいっぱいでなかなか行けず……。笑
と思ったら、いつの間にか桃園にも進出してました♪
台湾もパンケーキ流行りで(今は少し落ち着いたかな?)、日本のパンケーキのお店もたくさん進出してきていますが、Woosaは台湾発のパンケーキのお店みたいです。
では早速、今回も写真多めでお送りします!
ふわっふわのパンケーキが大人気のWoosaパンケーキ 屋莎鬆餅屋
開店と同時に入ったのですが、平日なのに結構人多い~!
こちらのお店は2時間の時間制限があります。
私たちが行ったのは平日でしたが、結構混んでたので2時間経つ頃に「そろそろ時間です」と声をかけられました。
オープンしてしばらく経ってると思いますが、まだまだ人気なんですね!
ちなみにここ、以前はアフタヌーンティーがあった場所。
いつの間にやらなくなってました!
アフタヌーンティー自体台湾から撤退しちゃってたんですね、知らなかったです。
偶然にも、この日一緒にパンケーキを食べに行った友達2人と3年くらい前にアフタヌーンティーに来てたので、懐かしくなりました。
「わたしは愛しています」って……ここで日本のお店じゃないなってわかります。笑
私はレモンアイスクリームパンケーキを頼みました!
そんなにレモンっぽくはなかったかな。
パンケーキは本当にふわっふわで、ペロリといけるので、正直これだけだと足りなかったです^^;
友達が頼んだパスタ。量は結構多いみたいです。
店員さんがトロトロチーズをかけてくれます!インスタ映え~!!笑友達はパスタ+パンケーキ、ハンバーガー+パンケーキを頼んでたんですが……
パンケーキだけだとちょっと軽すぎて足りないけど、パスタとハンバーガーをそれぞれプラスするとかなりお腹いっぱいになっちゃうようです。汗
友達と何人かで何品かをシェアするとちょうどいいかもしれませんね~。
今度行くことがあったらダブルチーズバーガーが食べたいなぁ(*^^*)
2018年8月現在のメニュー
日本から来たお店ではないようですが、小麦粉・お砂糖は日本のものを使ってるみたいです!
パンケーキには130元の飲み物が付いてきます♪
ダブルチーズバーガーも人気なようでした。
私たちは頼みませんでしたが、雲の優格(ヨーグルト)と書かれてる数量限定の可愛いドリンクも人気みたいです。
Woosaパンケーキ 屋莎鬆餅屋 桃園三越站前店はこちら
- 住所:桃園市桃園區中正路19號3樓
- 電話:03-3327686
- 営業時間:11:00-21:30(祝日の前日は11:00-22:00)
- FBページ
平日でも結構な人だったので、まだしばらくは混雑するのではないかと思います。
三越の会員カードを持ってると、三越のサイトから予約ができるようなので(電話予約については調べてないです、すみません!)チェックしてみてくださいね。

