その他 PR

台湾の味を日本へ!一時帰国でパイナップルを日本に持ち込んだ話。

台湾の味を日本へ!一時帰国でパイナップルを日本に持ち込んだ話。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ただいま一時帰国中の猫猫(まおまお)です。

 

一時帰国のときにいつも悩むのがお土産

特に在住歴が長くなると、ある程度のものは持って帰ってるし、どうしたものか……。

今回私は台湾在住8年目にして、初めてパイナップルを持って帰って来ました!

果物や野菜、植物は基本的に持ち込み禁止されてますが、パイナップルなど一部のものは実は持ち込めるんです。

ということで、どうやって持って帰って来ればいいのかをお伝えします^^

2018年10月よりルールが変わり、現在は台湾出国時にも検査を受けて検査証明書をもらっておかないと持ち込めないようになっています。

ルール変更後(2019年4月)に一時帰国したときの情報も掲載していますので、ご覧ください!

※2019年12月12日追記

豚コレラの影響を受けて検疫が厳しくなり、今後は出国前に申請しなければならなくなるそうです。

詳しくはこちらのブログをご覧ください!

>>桃園空港&松山空港での検疫も、事前申請が必要です。

コンテンツ

台湾から日本にパイナップルを持ち込む方法

台湾から日本にパイナップルを持ち込む方法

“方法”とは書きましたが、とっても簡単です!

まず、台湾でパイナップルを購入します。

台湾ではそれ以外することはなく、大事なのは日本に到着してから!

到着したら預け荷物受け取りのところ付近にある植物検疫所にパイナップルを持って行って、職員の方に目視でチェックをしてもらいましょう。

で、↓のようなスタンプを押した紙を貼ってもらって完了!

 

よく見たらこれ、パイナップルでもパインアップルでもなくパイアンプルって。笑

チェックしてくれた職員のおじさん、すごくいい感じの人だったんですが、なんか抜けてる?

「最近異動してきたばっかりで~」って言ってました^^;

 

ちなみに、私が参考にさせていただいたのはこちらの記事です。

>>台湾からパイナップルを持ち帰りました(´∀`)

>>【コラム】台湾から日本へパイナップルをお土産として持ち帰り空港の検疫を受けてみました

【2019年4月情報】台湾の検疫所での手続き、時間外の場合は?

2019年4月、夫との一時帰国でパイナップル6個を持って帰ったときの話です。

 

朝9時頃の飛行機で、パイナップルの検査もあるということで6時半頃には空港到着。

第1ターミナルの検疫所に向かいました。

※検疫所は出国ゲート外。必ず出国手続きをする前に行ってください!

が、しかし、ドアが閉まっています。あれ?

ドアの貼り紙を見ると、「第1・第2ターミナルの受付時間は9時から15時半まで」と書いてあるではありませんか!!!汗

「どうするどうする、せっかく義母が用意してくれたパイナップル諦める??」と慌てましたが、夫がドア左横の内線電話で係の人に連絡。

しばらくして係の方が来てくれました!

検疫所があるのは出国ゲートの外なので、出国手続き前に忘れずに検査を受けましょう。

第1・第2ターミナル検疫所の受付時間は9時から15時半まで。

それ以外の時間に行く場合は内線などで係の方を呼ぶ必要が出てくるので要注意です。(時間に余裕を持って行きましょう!)

パイナップルのチェックであることを係の方に伝え、中に入って書類記入。

重さを量ったり目視チェックを受けたりしてOKとなれば、検査証明書がもらえます。

検査証明書

 

日本到着後、今度は日本の検疫所に向かい、台湾で受け取った検査証明書を渡します。

目視チェックを受けて合格となれば晴れて持ち込むことができます!

パイナップルはスーツケースにinではなく、(手荷物が少なければ)機内持ち込み手荷物にするのがおすすめ。

そうすれば日本に到着後、預け荷物が出てくるのを待っている間に検疫カウンターに行ってチェックを受けられます。

預け荷物がパイナップルのせいで重量オーバーした件。笑

実は桃園空港でチェックインするときまで、パイナップルはスーツケースの中に入れてました。

「ちょっと重いかな?」とは思ってたんですが、スーツケースを計量台に乗せてみたらまさかの4kgオーバー!!

※私は大体LCC利用で、20kgまでは無料で荷物が預けられます。

一般の航空会社だったら4kgぐらいだったらギリギリ見逃してくれる?かもだし、LCCでも台湾側はそこまで厳しくないと思いますが、さすがに4kg超過はダメでした。

 

で、結局一番重いと思われるパイナップル2つを取り出し、持っていた大きめの袋に詰め替えて機内持ち込みに。

いつも大きめエコバッグを念のため入れておくんですが、今回入れてなくて思わぬところで不便でした(TдT)

 

しかし今これを書いていてふと思ったんですが、本当台湾→日本のときで良かった!

青がイメージカラー(だと思われる)の某LCCは去年の秋頃から機内持ち込みの手荷物の重量制限が10kgから7kgになって、さらに成田ではチェックイン前にその重量まで量られたので……

パイナップル約5kgに加えて、私はカメラなど結構重いものも手荷物に入れてたので、多分7kg以上あったかと……^^;

台湾のパイナップルはピリピリしなくておいしい!

台湾のパイナップルはピリピリしなくて美味しい!

パイナップルというと、「食べるとピリピリする」ってイメージをお持ちの方も多いと思います。

私の母もそれが嫌で、「パイナップルはあんまり好きじゃない」と言ってたんですが、台湾のパイナップルはピリピリしないし甘くておいしい!

義母が立派なのを選んでくれて今回持って来たんですが、重い思い(2個合計約5kg)をして持って来た甲斐あって、父も母も大絶賛でした。

 

猫猫
猫猫
ちなみにパイナップルは追熟しないそうです。

夫には「もうちょっと黄色くなってから食べたほうがいいよ」と言われていたんですが、ネットで調べたら追熟しないって書いてあるけどっ?!

色より香りで判断したほうがいいとのこと。

おいしいパイナップルの選び方は義両親に学べ。笑

義両親はさすが台湾人、義実家で出てくるパイナップルは大抵甘くておいしいのばっかりで、選ぶのが上手だなぁと思います。

義実家に行けばおいしいパイナップルが出てくることもあって(笑)、私は自分でパイナップル買ったことないんですが(いや、1回くらいはあったかも)、今度選び方を教わっておこうかなぁと。

 

私の両親は日本在住ですが、今までに何回か台湾産パイナップルを食べたことがあります。

生協で試しに買ってみた台湾パイナップルがおいしくて!っていうのが最初だったかな?

それを聞いて、台湾の高級めのスーパーで日本への配送サービスを利用してパイナップルを送ったことがあったのですが、そのときのはイマイチだったとのこと。

配送サービスで国外に送られるようなのは、きっと見た目はすごくキレイなんだと思いますが、見た目が良ければおいしいっていうワケでもないんだろうなー。

経験あるのみですかね。

台湾の味を持って帰ろう♪

台湾の味を持って帰ろう♪

結構ずっしり重いパイナップルですが、特に台湾在住で一時帰国される方はスーツケースに余裕があることが多いかなと思います。

(日本から台湾に戻るときはそんな余裕1mmもないと思いますが!笑)

次の一時帰国にはパイナップルを持ち帰ってみるのはどうでしょうか^^

 

残念ながらマンゴーやライチは日本への持ち込みは禁止されてるので、それらをどうしても日本の家族に食べてもらいたい!という場合は、そごうやCity Superなどで行っている海外配送サービスを利用しましょう。

パイナップル以外で植物検疫で検査を受ければ持ち込めるものについては以下をご覧ください。

>>植物防疫所 輸入規制一覧 台湾

 

パイナップルの持ち込みも、もしパイナップルに土?や虫のようなものが付着していたりして「これは許可できません!」という可能性もゼロではないかと思います。

購入時にできるだけキレイなものを選んでおいたほうがいいかもしれませんね。

ABOUT ME
猫猫(まおまお)
生まれも育ちも群馬県。2011年4月より台湾・桃園市在住。2015年10月よりライターとして活動開始。(ライター実績はコチラ)"超"がつくほどのインドア派ですが、桃園のいろいろな情報を発信すべく、情報収集頑張っています!

POSTED COMMENT

  1. kanakcojackie より:

    初めまして!私も桃園市に住んでいる日本人です!今月で台湾に来て4年目になります。パイナップルを持ち帰ることができるとしり、このブログにたどり着きました。参考しさせていただき、今年の夏の帰省の時にパイナップル持っていきます!

    • 猫猫(maomao) より:

      コメントありがとうございます!
      夏のパイナップルなら、今の時期のよりもっと甘くて美味しいでしょうね^^ ご家族が喜んでくれますように。ちょっと重いですが頑張ってください!

kanakcojackie へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください