こんにちは、猫猫(@maomao__taoyuan)です。
先日、礁溪へ温泉旅行に行ってきました!
(冬はやっぱり温泉が恋しくなりますよね……)
礁溪に着いて街歩きをしていると、なんとも気になるカフェを発見。
「行きたい!」と思ったのですが夫は興味がないという……。
ということで夫をホテルに残して一人カフェタイムしてきたのでレポします!笑
こちらのカフェ、新北市板橋區に移転オープンしたようです!
最新情報がわかり次第また更新します。
奥には可愛い鳥たちが!文鳥公寓

こちらのカフェ・文鳥公寓は礁溪の駅から徒歩10分ほどのところにあります。
有名な柯氏蔥油餅を買いに行く途中に見かけて、可愛いブンチョウの看板に思わず惹かれてしまい……!

とりあえず蔥油餅買いに行って食べて、ホテルに戻って……夕食まで時間があったので、一人カフェすることにしました。
礁溪、なかなか来られないですからね~。


文鳥公寓というだけあって、店内は鳥鳥鳥……可愛い♡



夕食前だったので、お食事系ではなくスイーツを。
チーズケーキと紅茶を頼みました。
表面がキャラメリゼしてあるんですが、これが美味しい~!!
お店の奥のほうには、実際にブンチョウたちがいます!
私は猫派ですが、動物は大体好きなので……^^;
ブンチョウは昔祖母が飼ってました。










2019年12月現在のメニュー

メニュー最初に注意事項が書いてあります。
5歳以下の子どもはNG!(鳥たちのことを考えてかな?)
最低消費は飲み物1杯か180元となっています。
充電可能な席もありますが、別途使用料が20元かかります。


文鳥公寓はこちら
チーズケーキ美味しかったし、ブンチョウたちも可愛かったけど、ちょっとスタッフさんが塩対応なのが残念だったかなぁ。
まぁ、台湾では結構あることなんですけどね^^;
「無愛想なのは特に気にならない!」という方、鳥好きな方は、礁溪に行った際にぜひ足を運んでみてくださいね。
礁溪の他のスポットについての記事はこちら!

